NO.260 トランプ大統領に問いかけたい。 ・・・「アメリカが、同盟国に要求する負担は費用だけではない。」そうアメリカの政府高官は発言した。この事は、日本が憲法改正を断行することを生起させます。大日本帝国が復活します。アメリカは、かつての大日本帝国と同盟をして戦争をする事になります。それで、OKと言う事ですか?
僕にとっての、アメリカとの同盟国の一員としての義務
「アメリカは、同盟国日本に、戦争でアメリカと共に戦う事を要求する。」アメリカの政府高官は、そのように発言したと理解します。
アメリカが一方的に戦争を始める事を決定したら、アメリカが始めた戦争で、日本国民は戦死しなければならない。
アメリカは、日本に、そう要求するのでしょうか?
僕は嫌です。僕は、戦争で命を懸ける(stake my life on war)事はできません。しかし、僕は、平和の為に生命をかける(stake my life on peace)事はできます。アメリカ人が、命の危険を侵すなら、アメリカの同盟国日本の一員である僕も、命の危険を侵さなければならない。
僕は、アメリカ人が一人も戦争で生命を落とさない為に、如何なるリスクを冒してでも、戦争を阻止します。
僕には、その選択の権利は、無いのでしょうか?
参照記事
特に、
アメリカは、安倍総理を信頼しますか?彼が、どんな発言をして憲法改正を訴えてきたか、知っていますか?
彼は、現行の日本国憲法について、日本が戦争で負けたからアメリカから押し付けられた憲法と発言しています。そして、憲法改正をしなければ、日本は真の独立国になれないと発言します。
安倍総理達は、日本国憲法第9条があるから、自衛隊は、アメリカに防衛協力できないと発言します。アメリカが、自衛隊に防衛協力を要求したら、安倍総理達は、憲法改正に踏み切ろうとするでしょう。
日本国憲法制定の経緯は、サンフランシスコ平和条約の前文に記されています。
全ての国際連合加盟国は、日本の憲法改正の意味を理解します。多くの国々は、かつての大日本帝国を覚えています。
多くの国々が、アメリカは、かつての大日本帝国の復活を許可したと判断します。多くの国々は、アメリカは、かつての大日本帝国と同盟して、戦争をする事を選択したと判断します。
これが、アメリカの意思なのですか?
「安倍総理の外交努力により、中東諸国は、話し合いの意思を固めた。」アーミテージ氏は、そう発言した。
彼は、この発言に責任を負えるのでしょうか?中東諸国の話し合いは、始まってすらいない。今後、情勢が、どのように推移するか、誰も予想できないでしょう。いつ、誰もが想定しなかった事態が生起するか、誰にもわからない。それが、国際情勢の鉄則でしょう。
そんな際に、アーミテージ氏は、アメリカ政府にどうアドバイスするのですか?「日本の安倍総理を信頼して、彼に全てを託しなさい。」アーミテージ氏は、このアドバイスをするのでしょうか?
中東諸国が話し合いの意思を持った理由は他にあったのかも知れない。そこにたまたま、安倍総理の中東訪問が行われたから、中東諸国は、安倍総理に応じただけなのかも知れない。
中東諸国は、本当に、安倍総理を信頼していますか?予期せぬ緊急事態が生起した時に、中東諸国は、安倍総理を信頼して、彼に情勢のマネジメントを託しますか?
アメリカは、安倍総理を信頼して、中東諸国の話し合いのマネジメントを託しますか?
前回の記事
コメント
コメントを投稿