NO.137 ノーベル世界平和賞が、候補者の名前を公表しないことの意味。………結論から言うと、ノーベル世界平和賞には価値がゼロと言う事です。 「世界には、救いの手を必要としている人々が、多勢いる。ノーベル世界平和賞が、候補者の名前を公表しない事は、救いを必要としている人々を、破滅の運命に定める事である。」 僕は、この言葉が意味を持つと思っていた。 ・・・ テーマラベル : ノーベル世界平和賞について
ノーベル世界平和賞が、候補者の名前を公表しないことの意味。
「世界には、救いの手を必要としている人々が、多勢いる。ノーベル世界平和賞が、候補者の名前を公表しない事は、救いを必要としている人々を、破滅の運命に定める事である。」
世界には、困難の中にあり、他者による救いの手を必要としている人々が、多勢存在する。
世界には、報酬を約束されていない状態で、隣人愛と使命感を動機として、献身的な貢献を行う人々が大勢いる。
そのような使命感で行動する人々が、困難の中で破滅の危機にある人々に、救いの手を差し伸べようとする事は、少なくないだろう。
そして、僕は、そのような人々は、ノーベル世界平和賞の候補にノミネートされるだろうと思っていた。
そして僕は、そのような候補者の名前は、公表されなければならないと思っていた。
その候補者が非力で、その者の力だけでは破滅の危機にある人達を救い得ないこともあると思った。
そのような候補者の名前が公表されたら、全世界から支援が集まるだろう。ノーベル世界平和賞には、それだけのカリスマがある。
破滅の危機にある人達は、救いに至る。
だから、「ノーベル世界平和賞が候補者の名前を公表しない事は、破滅の危機にある人達を、破滅に定める事である。」僕は、そう思った。
そして、「ノーベル世界平和賞が、少数の者達を救済に選び、残余の者達を破滅に定める。」僕は、そう思った。
フリーのインターネット辞典のウィキペィディアに、次の記述があった。
「「創設者のノーベルは遺言で、平和賞を「国家間の友好関係、軍備の削減・廃止、及び平和会議の開催・推進のために最大・最善の貢献をした人物・団体」に授与すべしとしている」」
これなら、僕が上の内容を、ノルウェーに提起する事は意味がなかった。
僕は、ノルウェー政府とノーベル世界平和賞に失望した。ノーベル世界平和賞の価値は、正確にゼロである。これが、僕の結論となる。
ノーベルの遺言の遂行者は、ノルウェー政府である必要はなかった。ノルウェー政府は、ノーベルの遺言の遂行者である事を志願したんだ。
ならば、ノルウェー政府は、ノーベルの遺志を受け継ぐ者であるだろう。僕は、そう思ってしまった。
僕は、認識を誤ったようだ。
ノルウェー・ノーベル研究所(Norwegian Nobel Institute)は、ノーベルの遺言を、事務的に処理して給料を貰うだけの人達だったんだ。ノーベルの遺志の、本当の意味での後継者ではなかった。
この表現は、一般的には非礼だろう。しかし、ノルウェー政府は、ノーベルの遺言の遂行者である事を志願した。その事による義務を負う事になった。
彼らはその義務を果たしていないと、僕は主張しているのである。
ノーベルが遺言を行なった目的は、全人類への貢献だろう。全人類の貢献を行う為には、具体的な方法を定める必要がある。
ノーベルは、その方法を遺言にした。
ノーベルの時代には、彼の目的の為には、遺言の内容は適切なものだっただろう。
しかし現在では、彼の遺言を実行しても彼の目的は実現できない事が証明されている。
現在は、彼が生きていた時代には存在してしなかった、様々な国際機関や国際会議が存在している。
現在の国際機関や国際会議は、ノーベルの目的の実現を為し得ない事が証明されている。
国際機関や国際会議などの制度に依存しては、ノーベルの目的を実現し得ない事が証明された。
ノルウェー・ノーベル研究所(Norwegian Nobel Institute)は、王立(Royal)では無いのだろう。だから、「祖国の王室の名誉を担って職責を果たす。」との使命感を、ノルウェー・ノーベル研究所(Norwegian Nobel Institute)は持たないのだろう。
この事が、ノーベルの目的を実現できない原因だろう。
ノーベルの目的の実現の為に必要なものは、使命感である。
「祖国の王室の名誉を担って職責を果たす。」この目的の為に、選ばれし者達は、この事の誇りを自覚する。
この誇りを自覚する者達は、使命感を持つ。
この使命感で行動する者達は、目的実現の為に、全ての意思の力を投入する。
使命感で行動する者達は、ノーベルの目的の実現を為し得る方法を、必ず見つけ出すだろう。
一つ提起する。
「国家間の友好関係、軍備の削減・廃止、及び平和会議の開催・推進」を成功させる方法は、世界情勢の中の諸問題を、一つ一つ解決してゆく事であるでしょう。
この諸問題の解決とは、困難の渦中にある非力な人々を救済する事に尽きるでしょう。
この方法を見つけ出し得る者は、必ず存在する。こうした者達を、探し出す事はできる。
この仕事は、ノーベルの遺志を受け継ぐノルウェー政府の仕事である。
ノルウェーの名誉の為に、ノルウェー政府は、この仕事を為し遂げなければならない。
コメント
コメントを投稿