NO.120 香港デモ。 中国政府は、香港の金融市場の支配を欲しているのだろうか? ・・・ テーマラベル : 香港デモ。香港民主化運動の問題点。
中国政府が、香港の金融市場の支配を欲しているのかも知れない。
仮にそうなら、中国政府の利益になる選択肢は、ただ一つと思います。
香港の完全な民主化を承認する事です。
金融市場の所在場所は、何処だって構わない。そうでしょう?
香港市場が台湾に移転しても、南極に移転しても構わない。何処の市場で取引をするかは、投資家達が決めるのでしょう?
投資家達の好き嫌いにより、全てが決まる。
どんなに中国の軍事力が強大でも、中国政府は、投資家達の好き嫌いを支配する事はできない。
中国政府が、投資家達に香港市場で取引してもらう為には、投資家達を「いい子いい子。」とあやして、投資家達のご機嫌とりを続ける必要がある。
投資家達が香港市場を大好きな理由は、香港が民主主義だからでしょう。違いますか?
だったら、中国政府は、香港の民主化要求を受け入れるより他の選択肢は無い事になりますね?
香港の行政長官を、香港市民の選挙で選ぶ事を承認する。
こうして選ばれた行政長官は、中国政府に派遣されても、何の仕事も果たすことができないでしょう。
香港市民は、有能な為政者を、自分達で選ぶ事などできないでしょう。
香港の民主化団体は、中国政府と、まともな交渉をする能力を備えていない。
有能な為政者を選ぶ事は、そのような者達にはできない。
中国政府は、香港市民に、行政長官を選ばさせる。中国政府は、その上で香港の人々を保護してあげる。
中国政府は、それにより、何より大切な国際社会の信頼を獲得することができる。
中国政府にとって、何よりも重要な事は、一帯一路(Belt and Road)の実現を成功させる事です。
この目的の為には、中国政府が、国際社会の信頼を獲得することが、必要不可欠です。
本日の香港デモで、警官の発砲により参加者の一人が重傷を負ったと聞きました。最近の香港デモでは、一部の参加者が暴徒と化す事が繰り返されている。
治安維持は、警察の義務です。
一部のデモ参加者の暴力行為は、海外にテレビ放送されています。警察が緊急避難的に、デモ参加者に発砲する可能性は、想定されていたはずでした。
デモ参加者に、非暴力の厳守を徹底させる事は、リーダーの義務でした。
今回の事件は、参加者の暴力を抑止できなかったリーダーの責任です。
コメント
コメントを投稿